2011年3月24日木曜日

大型上場

3/24(木) 日経平均株価 9,435円で終了!   前日比 14円安

  本日は材料にも乏しく、小幅な値動きに留まった。依然としてNYダウが力強く12,000ドルを保っており、日経平均も下げ渋りを見せているので9,500円付近で膠着状態となる可能性がある。今後、原発問題で特に悪材料が無ければ上げ下げを繰り返しながら、1万円に向かっていくものと思うのだか・・・。

 本日は、この1年のうちで「大型上場」と言われ、注目された銘柄を紹介したい! 
 まず第一生命であるが、生命保険会社は相互会社と呼ばれる会社形態が多く、上場している企業は数社で、また時価総額が1兆5,000億円、NTTドコモ以来の大型上場としてメディアでも報道された。
 次に大塚ホールディングスだが、言わずと知れた我が徳島発祥の企業で食品・製薬等いろいろな分野を手掛けており、注目度も高かった。
 最後に最近上場したカルビーである。上場日が運悪く、東日本大震災という日であったが、順調に株価を上げてきている。どの銘柄もそれぼど高額ではないので、配当・株主優待等興味のある人は狙ってみてはどうだろう!

                 
          (2011/3/24現在の株価)
証券コード 企業名 上場日 上場時株価現在の株価 
 8750第一生命 2010/04/01 160,000円129,300円
 4578大塚ホールディングス 2010/12/15 214,000円 201,900円
 2229カルビー 2011/03/11 222,100円 230,000円



          現在の投資状況  資産合計 343,922円   (124,078円の含み損)


2 件のコメント:

  1. 震災の影響は計り知れないですね!
    カルビーは最近なんですね?
    7年前から状況は分かりません!

    返信削除
  2. masaharuさんへ

    コメントありがとうございます。
    そうですね、この震災の影響は、政治経済だけでなく
    あらゆるところに及びそうですね!
    実は私、カルビーは欲しい銘柄のうちの一つなんですよ。

    返信削除