2011年3月7日月曜日

材料出尽くし!

3/7(月) 日経平均株価 10,505円で終了!  前日比188円安

 米雇用統計の数値がいいとの予想で前日に大きく買われたこと、さらに原油価格上昇の影響もあって金曜のダウは反落。それを受けて本日の日経平均も大幅な下げ。ここのところの値動きは荒っぽい。東証1部銘柄の82%が値下がりし、値上がりは13%。出来高は22億463万株、売買代金が1兆4156億円。
 チャイナマネーが世界中で旋風を巻き起こしているが、一部日本にも資金が流れており昨年4~9月に東京電力やJXホールディングスなど新規で16銘柄を買っているとのこと。
 
 その投資行動とは、
  ●時価総額1兆円超の株が標的
  ●保有総額の上限は2%程度
  ●いったん買い始めると、2%台まで買い増す傾向が強い
  ●大量保有報告書の提出義務がある5%超の保有はしない

 今以上に値下がれば、どんどんチャイナマネーは買ってくると思われるため、下値は限られているかもしれない。1万円程度が下値のメドかもしれない。
 
                               
                                       3/4(金)の夜に発表された、米雇用統計の結果

予想  結果
非農業部門雇用者数変化-2月 
 19.6万人
 19.2万人
 失業率-2月
 9.1%
 8.9%










 

0 件のコメント:

コメントを投稿