2011年5月6日金曜日

売り転換

5/6(金) 日経平均株価 9,859円で終了!   前日比145円安
 
  予想どおり、ここのところ強かったNYダウも調整し、円高の影響もあって本日の日経平均は1万円を割れた。しかし、依然として買い需要は強く、再度1万円にトライする可能性が高いような感じがする。今夜はアメリカの雇用統計の発表があり、その内容によっては来週にでも大台復活となるかもしれない!
 今後の投資は、米国債務やユーロ圏のPIGS問題等の経済的な要因からして、「売り建て」を行う予定である。さて、どこで仕掛けるかタイミングを模索中である。


 現在の投資状況  資産合計 351,766円 

2011年5月2日月曜日

リカク!

5/2(月) 日経平均株価 10,004円で終了!   前日比154円高

  本日、前場の取引は前週末の米国株高を好感し、朝方からソニーやトヨタなど輸出関連株を中心に幅広い銘柄で買いが先行した。後場の寄り付き前に、ビンラディン容疑者の殺害のニュースが入り、大規模テロへの懸念が後退し、株式などリスク資産への投資が活発になるとの思惑から積極的な買いが入ったことにより、震災以来の1万円台を回復した。

 中期的には、10,500円近辺まで上昇すると思うのだが、連日のNYダウ上昇による警戒感があり、また日本はGWの後半3連休を控えていること、そして何よりここで一旦ポジョンを整理しておいた方がいいとの「野性の感」が働きリカク(利益確定)を行った。まあ~、結果的には俗に言う、「やれやれ売り」ということになってしまったのだが・・・(笑)。

                               9,980円×2枚 買い
              10,020円×2枚  売り
                                    手数料   156 円
                     
                                   計 7,844円の利益



                                                 現在の投資状況  資産合計 351,766円